ウイニングポスト7攻略 カロ系(子系統確立)
グレイソヴリン系の種牡馬「カロ」を系統確立する、ウイニングポスト7の攻略情報です。
エディットなしでも確立可能な系統ですが、非常に難しいと思います。
ウイニングポスト7のバージョンによっては、プレイヤーの介入なしで自動確立する場合もありますが、確実に確立したい場合は、エディットは必須と考えて下さい。
カロ系 子系統確立
難易度 | 特性 | 史実馬のみで確立 | エディット | 系統確立できる時期 | 種牡馬引退年 |
超難 | なし | 可 | 必要 | 88年~89年 | 89年 |
カロ系について
プレイヤーの所有馬をあまり使わず、89年までに確立できる系統です。
しかし、ウイニングポスト7のバージョンによって、エディットしても確立が難しい場合もあります。
かなり「運」に左右される系統確立です。
また、カロ系とトニービン系を確立することで、グレイソヴリン系は親系統へ昇格します。
しかし、カロもトニービンもグレイソブリンから世代に空白があり、活力源化種牡馬因子を考えると、他の系統を確立し発展させた方が効果的だと思います。
エディットして確立するのであれば、カロ系よりもアローエクスプレス系の方が、簡単且つ確実です。
グレイソブリン系、アローエクスプレス系、トニービン系については、以下のページを参考にして下さい。
- トニービン系 ウイニングポスト7攻略(2013/2012/2010/2008対応)
- アローエクスプレス系 ウイニングポスト7攻略(2013/2012/2010/2008対応)
- グレイソブリン系 ウイニングポスト7攻略(2013/2012/2010/2008対応)
確立のポイントとなる主な史実馬
馬名 | 誕生年 | 馬名 | 誕生年 |
Dr.Carter(米国) | 現役 | Sharrood(欧州) | 1983年 |
Cozzene(米国) | 現役 | Gabina(欧州) | 1985年 |
Siberian Express(欧州) | 現役 | Winning Colors(米国) | 1985年 |
緑字は牝馬 |
カロ系確立のポイント
- カロの支配率を世界で2%以上にして確立を目指します。
- ドクターカーター、コジーン、シャルード、サイベリアンイクスプレス、ウイニングカラーズの5頭の能力をエディットで最大にする。
- コジーン、シャルードの種付け料が1200万以上になるように、自己所有の競走馬で干渉(同レースに出走)して、なるべく多くのG1に勝利させる。
2頭が1500万で種牡馬入りし、ドクターカーター、サイベリアンイクスプレスの種付け料が500万以上の場合、88年に確立できる可能性があります。 - ダンシングブレーヴ、ナシュワンの能力を下げる。または自己所有して日本で活躍させる。
- コジーン、ウイニングカラーズでカロの種付け料を上げる。
シャルードは欧州の馬なので、カロの種付け料を上げるには、この2頭が重要です。 - 84年、85年の海外セリで合計2頭(A)、カロ系になる種牡馬産駒(カロ・カルドゥン・クリスタルパレス)の牡馬を落札し、88年までに種牡馬入りさせる。
- ブラッシングルームの支配率が上がらないように注意する。
89年確立の場合は、ブラッシングルームの支配率に注意して下さい。 88年に確立したい場合は、コジーン、シャルードを最低でも1200万以上で種牡馬入りさせる必要があると思います。 どちらにしても(A)の2頭が重要なので、海外セリにカロ系になる幼駒(牡馬)がいないと厳しいです。
確立例(89年)
種牡馬名 | 種付け料 | 種牡馬名 | 種付け料 |
カロ | 1950万 | カルドゥン | 350万 |
シャルード | 1200万 | クリスタルパレス | 100万 |
コジーン | 1500万 | 架空馬(海外セリ) | 150万 |
ドクターカーター | 600万 | 架空馬(海外セリ) | 100万 |
サイベリアンイクスプレス | 750万 | - | - |
確立時のカロの支配率(世界)は2.2%でした。シャルードの妨げになるダンシングブレーヴは、海外馬カードで所持して国内で走らせました。