ウイニングポスト7攻略 ヤ・ラ・ワ行(称号)

ウイニングポスト7のヤ行・ラ行・ワ行ではじまる「称号」です。 「ロンシャンの奇跡」は凱旋門賞で5番人気以下になる必要があるので、意外に難易度の高い称号です。

ヨーロピアンスピリッツ
  • 出走機会GIを7連勝以上。
  • 7連勝の内訳は欧州のレースで1600以下。
淀の超特急
  • 勝利したGIがすべて京都競馬場。
  • 瞬発力B以下。
  • 勝負根性S。
雷帝
条件1
  • 牡馬。
  • 1600の重賞レースに5走以上出走。
  • 1600のレースで全勝。
  • マイルCS、安田記念。
  • 瞬発力S。
  • 勝負根性B以下。
  • 勝率8割以下。
  • 成長型が「遅い」か「晩成」
条件2
  • 1600のGIを2勝以上。
  • 該当馬がトロットサンダー自身。
  • 該当馬の名前が変更されていない。
ラフォンテースの再来
  • 2歳時に4戦以上。
  • 2歳時に全勝。
  • 3歳時に4戦以上で全敗。
  • 4歳時に4勝以上。
  • 牝馬。
  • 理想体重440以下。
ロンシャンの奇跡
  • 5番人気以下で凱旋門賞勝ち。
ワールドツーリスト
  • 日本、アメリカ、ヨーロッパ、ドバイ、香港、シンガポール、オーストラリアで出走。
ワールドホース
  • 中央GIを1勝以上。
  • 欧州GIを1勝以上。
  • 米国GIを1勝以上。
ワンダーホース
  • GIを4勝以上。
  • 該当馬がグラスワンダー自身。
  • 該当馬の名前が変更されていない。
若き天才のパートナー
  • 出走レース全て騎乗が同一騎手。
  • 騎手の通算GI勝利数が5以下。
  • 騎手の年齢が25歳以下。
  • 騎手の特性が6種類以上。
  • 菊花賞。
  • 天皇賞春。
  • 天皇賞秋
  • 牝馬で男性騎手、牡馬で女性騎手の組み合わせ。

ウイニングポスト7攻略(2013/2012/2010/2008対応)

称号・対象レース・その他

ヤ・ラ・ワ行(称号)